「開業間もない事業者でも使える何か補助金はありませんか?」
この回答は、「小規模事業者持続化補助金」のが代表的な回答になります。
この補助金は、小規模事業者が事業を持続できるように国から補助する制度なんで「小規模事業者持続化補助金」と名付けられています。
この補助金を受け取るには3つのステップがありますので具体的に説明してきます。
今回は通常枠に絞ってお話しします。
詳しくは令和3年度小規模事業者持続化補助金の公式HPをご参照ください
以下にステップを記載します
- Gbiz IDプライムを登録
- 事業計画書を記入
- Jグランツで申請(直接窓口にも持っていけるようですが今回かはこちら)
①GbizIDプライムを登録
GビズIDプライムを取得すると、一つのID・パスワードで、複数の行政サービス にログインできます。
小規模事業者持続化補助金だけでなく、他の補助金を申請するのにも必要なものになります。
また、申請には提出してから1週間程度かかりますので、お早めに手続きされることをお勧めします。
有効期限などはございませんので、お早めの申請をお願いします。
申請手順
必要物
- SMS認証(電話番号からくるメッセージ)を受け取れるようにスマートフォンまたは携帯電話をご準備
-
(法人)印鑑証明証
(個人)印鑑登録証明証 を準備 - 登録している印鑑を準備
こちらを準備ください
申請の手順はこちらの公式動画が詳細を伝えていますのでご参照ください
申請方法は以下のステップとなります
-
アカウント申請に必要なものを準備する
-
SMS受信用の
スマートフォンor携帯電話 -
印鑑証明書(法人)/
印鑑登録証明書(個人事業主) -
登録印
-
-
②パソコンにてgBizIDプライム申請書を作成する
-
③申請書を印刷し・押印する
申請書をダウンロードし、プリンターで印刷します。
申請書に印鑑を押印します。 -
④申請書と印鑑(登録)証明書を郵送する
申請書と印鑑(登録)証明書を合わせてGビズID運用センタ―へ郵送します。
(送付先はこちら)※印鑑(登録)証明書の有効期限は発行から3か月です。
運用センター側で審査を行い、承認します。
※不備がない場合で1週間程度が目安となります。
-
⑤1週間程度で審査完了メール受け取り
審査完了メールを確認し、パスワード登録を完了させます。
これでID登録が完了です。
申請が完了したら、不備などなければ1週間程度でアカウント発行が完了します。
- 書類に不備がある(印鑑証明書が同封されていない、申請書と印鑑証明書の印鑑が異なる等)
- 既にアカウントをお持ちの方による重複申請
上記のことが無いようご注意ください。
②事業計画書の記入
ここが最大の鬼門です、、
多くの方はこの事業計画をかけることなく、申請の道を止めてしまう方が多くいらっしゃいます。
事業計画の書き方については、また別のブログで細かく書きたいと思いますので、今回はステップと必要書類についてまとめます。
公式ガイドブックからは以下の通りとなっています。
ここで僕も思っていたことがあるのですが、
後に解説するJグランツ(電子申請)で申請する場合でも
印刷して後にPDFにする
という作業が必要な書類が1点あります!
電子申請って言ってるのにめっちゃアナログやん。。。
って思いましたが、必要なものとして書かれているので仕方ありません。。。。
申請に関して記入が必要な書類は以下の通りです
上記の3点になります。
書式に関しては様式をクリックしてもらうとダウンロードできます。
申請に関して提出が必要な書類は以下の通りです
- 経営計画書兼補助事業計画書①→様式2
- 補助事業計画書②→様式3
- 事業支援計画書→様式4
- 宣誓・同意書(印刷してPDF化の必要あり)→様式6(手書き後PDF)
- 【法人】直近の貸借対照表と損益計算書1期分(決算を迎えていなければ不要)
【個人】直近の確定申告書類一式(決算を迎えていなければ不要)
上記の書類が提出に関して必要な書類となります。
事業計画書の4に関しては、様式2と様式3を書き終えた後に、自身の事業を営む管轄の商工会議所に書類を提出し、発行いただく必要があります。
この様式4を発行をしてもらったら、PDFにします。(のちにJGrantzで申請します)
様式6は印刷して手書きでサインをする必要があります。
こちらもサインをしたのちにPDF化して読み込みしておきましょう。
こちらで全ての書類が揃いました!
ここから申請の手続きに入ります!
③申請
さて書類が揃ったら申請のフェーズに入ります。
書類は改めて以下のとおり準備しておきましょう
様式2→Word形式で保存しておく
様式3→Excel形式で保存しておく
様式4→商工会議所からもらったらPDF化しておく
様式6→手書きで記入後にPDFとして保存しておく
ここからはJgrantzで申請をしていきます!
公式リンクはこちら
https://www.jgrants-portal.go.jp/
公式のサイトを開いたらGbiz IDの認証となります。
こちらを選択したら、「申請する」というボタンがあるのでその入力をおし、必要な内容を入力していきます。
申請の時期が近くなると再度更新します。
あとは必要事項を入力して提出となります。
上記のタブを一つずつ開けていき内容を記入します。
最終チェックシートもありますのでそちらから入力や添付の漏れがないか今一度確認し最後に申請ボタンを押して完了です。
今回は一連の流れのみの説明となりますので、のちに内容についても触れていきたいと思います。
どうでしたか?
そんなに手続き的にはそんなに多くないと思います!
ハードルが高いと思わずにまずは自分でどうやって事業展開していきたいかよく考えてそれに合わせて必要な経費を捻出しましょう!
補助金を活用すればビジネスはもっと早く展開できます!
どんどん活用して売上UPを目指しましょう!