FAQ
よくある質問
よくある質問をまとめています。その他のご質問がお問い合わせページよりはお気軽にお問い合わせください。
-
制作料金はいくらくらいでしょうか?
-
料金はサイトのボリュームにもよります。
TOP1枚だけのサイトであれば10万円〜ECサイトは30万円から承っております。
-
Webサイトで使用する素材や商品の写真撮影は行ってもらえますか?
-
写真撮影ももちろん可能です。
プロのカメラマンがご要望に応じて現地へ出向き撮影させていただきます。
-
補助金申請の手付金はいくらでしょうか?
-
補助金の申請における手付金は0円となっております。
まずはお気軽にご相談ください。
-
補助金の申請も一貫して行ってもらえますか?
-
はい。
弊社の得意分野は補助金の申請からサイトの制作、補助金の需給まで一貫して行うため、お客様の金銭的ご負担やお手間などは最小限にとどめるよう努めております。
-
補助金を利用してサイトを作る場合、補助金が入金されてから支払いは可能ですか?
-
こちらはできません。
補助金はあくまでも事業の投資に対して補助が出ます。
必ず支払いが先で補助金の給付は後となります!
-
サイトの管理料金はいくらくらい必要ですか?
-
サイトの管理料金はご要望に応じて1万円〜いただいております。管理料をいただく場合はデータのバックアップやテキストの修正、月に一回のサイトの分析結果の報告などは管理料金の範囲で対応させていただきます。
-
Web制作フリーランスです。顧客からの要望でIT導入補助金を申請したいと受けたのですが、補助金の申請だけやっていただくことは可能でしょうか?
-
はい。可能です。その場合ですが、弊社とお客様とでWeb制作契約書を締結させていただき、申請代行手数料として制作費用の15%を頂戴します。残りの85%はフリーランスの方へ制作費用としての外注費としてお振込させていただきます。
-
途中でキャンセルできますか?
-
途中キャンセルも可能です。ただし、それまでに作成した制作物に関してはご請求させていただきますのでご了承ください。
-
個人での発注依頼は可能ですか?
-
ご依頼可能です。むしろ弊社の強みは中小規模の一般個人や個人事業主様、店舗経営者などのホームページ制作を得意としております。
-
コーディング案件のみの対応もいただけるのでしょうか?
-
はい。そちらも対応しております。弊社はコーディングのご依頼に関してもお受けしております。まずは一度ご相談ください。
-
納期について教えてください
-
案件ごとに制作期間は変わってまいります。通常は2~3ヶ月程度になります。案件の内容によっては1週間〜1ヶ月で制作する事も可能ですのでご相談ください。
-
サイト制作を依頼するにあたって準備するものはありますか?
-
ロゴ、写真、原稿などをお客様ご自身でご用意いただきます。ご用意できない場合でも制作や撮影、素材購入で対応可能です。
-
自分で更新できるようにしたいのですができますか?
-
もちろん可能です。
弊社から納品させていただくものはCMS用いて納品させていただきます。こちらはお客様ご自身でも簡易的にサイトの文字やテキストを変更できるような仕様となっておりますのでご安心ください。